日常の風景イギリス出張 (担当:久保田) |
2017年3.22〜29 |
久保田,田中で行ってまいりました.極度の引きこもりである僕は初のヨーロッパということで非常に緊張しました.英語が通じなかったらどうしようか?もしかして日本に戻ってこれないのでは…?など出発前は常におどおどしておりましたが,いざ行ってみると非常に刺激的かつ興味深いことばかりで今にして思うと非常に貴重な経験だったなと感じております. このような機会を与えていただいた松野先生にこの場を借りてお礼申し上げます. また現地で大変お世話になりました,Andrzejさん,Huihaiさん,Surrey大学の皆さんにも重ねてお礼申し上げます. それでは,御覧ください. |
ロンドン編 出発前夜.荷物の最終確認をしながら,「とにかくなにかを得て帰ってくる」ということを目標に眠りにつきましたが,ろくに睡眠もとれぬまま朝を迎えました. いよいよ出発です.田中君と新山口で合流し,福岡空港へ…その後韓国のインチョンを経由してロンドンのヒースロー空港へと向かいます. 飛行機で揺られること約12時間.時々でてくる機内食を食べたり,寝たり,発表スライドを作っているとイギリスへ到着しました.(僕のお尻はフライト中盤で溶けました(笑)) ヒースローに到着してからは異国の雰囲気に圧倒されつつ,松野先生に無事到着した旨を連絡し、宿を目指しました.なれないメトロを乗り継ぎ,到着したのはキングスクロス駅!!ハリーポッターでも有名な駅ですね.その後歩くこと10分ほど,特に迷うことなく宿に到着しました.緊張しつつチェックインをすまし携帯でニュースサイトを漁っていると「イギリスウェストミンスターでテロ発生」という文字が!!正直めっちゃビビりました…その日は家族や友人に連絡をとり,眠りにつきました. ロンドンでは観光ばっかしてました(笑)観光名所やなにげない街並み一つ一つが非常に刺激的でした. 1日目は大英博物館にいきました.入口付近で観光している人から「写真を撮ってくれ」と言われたのはいまでも鮮明に覚えています.そしていざ大英博物館内へ!!おそらく全部見ようとすると1日全部つぶれます(笑)とにかく広くて雰囲気があって非常に楽しかったです!!これが入場料無料なんてすごい…(ただ入る前に手荷物検査がありました)遠足?に来ている小学生っぽい人もいて人は多かったですね… ほかにも,ロンドン大学,シャーロックホームズミュージアム,ウェストミンスター寺院,バッキンガム宮殿,ロンドンブリッジなど様々な名所にいきました!!ぜひ写真でご覧ください!!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
サレー編 思う存分イギリス観光をしたあとは本出張の目的でもあるAndrzejさんとお話をするためサレーへ向かいます!まずは松野先生と合流しヒースローへと向かいます.その後バスでサレーに向かいました.Workingという駅につくとサレー大学のWuさんという方が車で迎えに来てくれました.イギリスは右ハンドルが主流なんだとこのとき知りました(笑)その後Wuさんに市内を案内していただき,なんちゃって日本食点でお昼ご飯を食べました.夜は松野先生の勧めでPubへ行き人生初のブラックビールを飲みました!!めっちゃおいしかった…写真でも触れていますがサレーで泊まった宿は非常によかったです(笑) 次の日,私たちの泊まっている宿にAndrzejさんが来てくださり、一路サレー大学へ向かいました.非常にきさくな方で多くのお話を聞かせてくださいました.サレー大学の一室をお借りしいよいよミーティングスタートです!!この時自分の英語力のなさを如実に感じました.伝えたいことがあってもそれを言葉にできないというのは辛いですね…途中でNickさんも合流してくださりミーティング自体は私にとって非常に有意義なものになりました!!ミーティングが終わるとAndrzejさんとともに晩御飯を食べに行きました.趣味の話になり,Andrzejさんが本格的なクライミングをしているとのことで驚いたのを覚えています. いよいよ最終日,この日は午前中のみミーティングをしました.このミーティングでは私の研究についてさらに詳しく教えてくださり,モデルの作成方法についてなど知ることが非常に多く有意義なものでした.ミーティングが終わるとAnderzejさんに駅まで送っていただき,バスに乗ってヒースローを目指します.本当に刺激的であっというまの1週間でした(笑)空港で松野先生先生と別れ(乗る飛行機が違う)僕たちはお土産を選んだり空港内の散策をして飛行機に乗り込みました.2度目の長時間フライトでしたが今回は比較的楽でした(笑)(夜だったのもあり寝れた)福岡空港につくと「帰ってきたのか…」とほっとしたようなもうちょっとイギリスにいたかったような不思議な感覚になりました. |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今回のイギリス出張は私にとって非常にためになるものでした.多くの方に出会い多くのものに触れ,月並みな表現ではありますが自身の価値観が広がったように感じます.最後になりますが改めてお世話になった方々に感謝の意を示したいと思います.ありがとうございました!
![]() 2017.4 |
![]() 日常の風景 |
![]() 2017.5 |