日常の風景
2017年12月分(有馬)
日常の風景のことをすっかり忘れてました。どうも、今月担当の有馬です。
毎年、「今年は例年以上に寒い!!」と思ってしまうのですが皆さんはどうですか?
お布団から出るのが...朝がスーパーツラァイ...
研究室では加湿器があるので、暖房を使わずともけっこう暖かいです。
風邪予防にもなりますね。インフルも流行ってるみたいですので、皆さんお気をつけて。
ちなみに、僕は2年前に恥ずかしながらインフルで入院しました...年をまたいだ直後で、
周りの人は帰省して誰もいない&脱水症状で体ふらふら、階段すら降りれなかった...
そしてこのとき初めて救急車に乗りました(笑)
担架に乗ったときに見えた青空を僕は忘れないだろう。。。
ちょっと話がそれましたが...(笑)
今月も研究室ではいろいろ活動しました。その様子をご覧ください!
![]() |
||
今月の松野研究室も楽しいイベントいっぱいいっぱい!♪ |
ステーキで満腹会〜 |
みんなでそろっていただきます! |
さわやかお兄さん登場 |
コメツキガニさんの家を作成中 |
1号機(意味深)完成! |
昨年卒業した小野君が、 |
今は飛行機のパイロットになるため、航空大学校にいるそうです。(パイロットになるのは幼いころからの夢だったそう) |
これはLEGOを使ったレース。 |
プレ配属の人たちも激闘! |
みんなすごいよ... |
ものすごく速かったらしい |
マシンが想定外の動きをしたみたい |
場面変わって中間発表。 |
1号機は、突風で大破したので、 |
ヒーターも取り付けました。 |
今月の久保田さん。プロテイン3種類持ってます。おすすめはベリベリベリー味だとか。 |
最後に。毎年クリスマスの時期に、田さんからチョコレートをいただいてます。そのお礼用に集合写真を撮りました。 |
![]() 2017.11 |
![]() 日常の風景 |
![]() 2018.1 |