日常の風景Annual Report 2017 (担当:有馬) |
2018年3.12〜15 |
有馬と神山が行ってきました.外部の人に発表する初めての機会でした...発表はがくがくブルブルでした(笑)原稿の提出もぎりぎり(というかオーバーした)だったりと,松野先生,杉井先生にはご迷惑おかけしました. しかし,学内だけでは発表する機会も少ないのでいい経験になりました.また,分子生物学の実験の大変さなどもちょこっと知ることができ,3日間充実した日を過ごせました. それでは,その風景をご覧ください! |
〜1日目〜 有馬と神山は,途中までは別々で会場に向かいました.神山君,青春18きっぷでよくがんばった...僕には無理だ...(笑)
|
||||||||||||
|
1日目は,ドタバタで写真を撮る暇もなく...ホテルの部屋はそれぞれ,神山君と有馬で別々でした.奈良先端の学生たちと大部屋(4人部屋!!!)でした.
温泉の後,実はアフターパーティという名の飲み会があり,この日の宴会は深夜2時まで続きました...(先生たち,元気すぎません?!(笑))
〜2日目〜 2日目です.この日は朝8時30分から(!!!)プレゼンが始まるため,とても早起きしました. |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2泊3日と,長かったのですが写真が少なくて申し訳ございません.
3日間,とても密度の濃い時間を過ごせたと思います.お世話になりました!
![]() 2018.02 |
![]() 日常の風景 |
![]() 日常の風景 2018年4月 |