2013年8月分 (担当:黒島)
M1 の黒島てす.
最近, 研究と趣味の境界が分からなくなってきました.
8 月はお盆, 三谷さんの大学院試・合格発表, English Circle, 森さん Thailand へ出発, 黒島自転車を買う,
1 週間安永さんと 2 人きりの研究室. . .
イヘントは腐るほどあったのですが, 写真を撮り忘れていてあまりありません. . .
それでは, こ覧ください!!!
![]() |
![]() |
![]() |
まずは飛行船です. なぜか大学内を飛んでました. |
飛行船その 2 | これはメーヴェです. |
![]() |
![]() |
![]() |
これにルータをつけて 飛ばしたら. . . |
安永さん. これはご飯のことを 考えています. |
これは僕の研究の様子です. |
![]() |
![]() |
![]() |
片付けのときにキレます | ところ変わって, スイカです. | この子はサブ岡くんてす. 1 研究室に 1 人は欲しい 逸材です. |
![]() |
![]() |
![]() |
スイカを食べる西井先生. 僕も 2 年分くらい頂きました. |
MacBook Pro です. うちの研究室にも欲しい. . . |
安永さんです. ハソコンは友達って感じです. |
![]() |
![]() |
![]() |
語り合ってます. | 最終形態 | 打合せ前の川野. |
![]() |
![]() |
![]() |
泣きながらスライド作ってました. | このいかにもアメリカチックな お菓子は田さんの お土産です. 顎がはずれるくらい甘いチョコと カシューナッツと ノト越しのいいコーフィーです. |
松野先生の Copenhagen のお土産です. これは美味しかった. |
![]() 2013.7 |
![]() 日常の風景 |
![]() 2013.9 |